母の日とAI

5月12日は母の日でしたね。

母の日ということで、まず以下の文章を読んでいただきたいと思います。

「タイトル: 母の日に考える、AIの未来と母性

皆さん、こんにちは!母の日にちなんで、今日は少し異なる視点からAIについて考えてみたいと思います。そうです、AIと母性についてです。

母の日は、私たちが母親や母性に感謝を示す日です。母性は、愛情、思いやり、そしてケアの象徴です。そして、これらの特性が、AIの世界でもますます重要になってきています。

近年、AIの発展は目覚ましいものがあります。人間の能力を模倣するAIシステムは、私たちの生活のさまざまな側面で活躍しています。しかし、AIがますます人間に似てくるにつれて、母性や人間性の重要性がますます浮き彫りになっています。

母性は、人間の特性の中でも最も重要なものの一つです。母性は、思いやり、配慮、そして人々のケアに関する能力を表しています。これらの特性は、AIにとっても欠かせません。なぜなら、AIが人々の生活にますます関与するにつれて、人間らしい対応や思いやりが求められるからです。

例えば、AIが医療分野で活躍する場合を考えてみましょう。AIが診断や治療を行う場合、患者との関係性や思いやりの重要性は言うまでもありません。患者の感情やニーズを理解し、適切に対応することが、優れた医療を提供する上で不可欠です。これはまさに、母性の特性そのものです。

また、教育分野でも同様のことが言えます。AIが教育に関与する場合、単に情報を伝えるだけではなく、生徒の個々のニーズや感情に配慮し、適切なサポートを提供する必要があります。これもまた、母性の特性と重なります。

母の日には、母性の重要性を改めて感じると同時に、AIがますます私たちの生活に関与する中で、人間らしさや思いやりの重要性も考える良い機会です。私たちがAIを開発する際には、技術の進歩だけでなく、人間らしい特性や母性も見失わずに取り入れていくことが重要です。

AIがより人間らしく、思いやりを持った存在になることで、私たちの生活がより豊かなものになることを願っています。母の日には、母性の大切さと共に、AIの未来についても考えてみてくださいね。」

読み終えて、どういう印象を受けましたか?

この文章はChatGPTに「母の日とAIというテーマでブログを書いてください。」とオーダーして生成された文章です。ChatGPTが自発的(という表現が適切かどうかはともかく)に「母性」という単語を関連付けたこと、「異なる視点からAIについて考えてみたいと思います」とAIが文章を生成したことに、何となく不思議な気持ちになりました。


この文章が生成される数時間前、同じように「母の日とAIというテーマでブログを書いてください。」とオーダーして生成されたのは以下の文章です。

「タイトル: 母の日とAI

母の日が近づくにつれて、私はいつも母親に何を贈ろうかと考える。今年は少し特別な贈り物を考えている。私の母はいつも私を支えてくれるし、私の成長を見守ってくれた。だからこそ、彼女に感謝の気持ちをしっかりと伝えたいのだ。

AI技術が日々進化する中、私は母のためにAIを活用したプレゼントを考えた。彼女の日常生活をもっと快適にするために、スマートホームデバイスを贈ることに決めたのだ。

AIアシスタントを搭載したスマートホームデバイスは、母の日常生活を効率化し、ストレスを軽減するのに役立つだろう。彼女が料理をするときにレシピを検索したり、買い物リストを作成したり、家のセキュリティを管理したりするのに役立つだろう。また、彼女の好みや習慣を学習し、よりパーソナライズされたサポートを提供することもできる。

このプレゼントを通じて、私は母に感謝の意を示すだけでなく、最新のテクノロジーが彼女の生活をより良いものにする手助けとなることを願っている。母の日に、私の愛と感謝を込めたこの特別なプレゼントで、彼女の笑顔を見ることができることを楽しみにしている。」

こちらの内容は、私が予想をしていた文章に近いですが、同じ質問に対して切り口も文調も全く違う2つの文章が生成されました。

ChatGPTは、同じ質問でもアプローチを変えた異なる回答を作成することができます。
1人でもAIを使えばたくさんのアイディアを得られ、反対に自分のアイディアについてAIから評価や感想をもらうこともできます。

もちろん出力された情報の正誤確認は必要になりますが、質問の仕方のコツをまとめたサイトもあり、活用方法は多岐に渡ります。
※情報元も確認できるAIとして、BingやPerplexityは、出典情報をチェックしやすくなっています。

今回ご覧いただいたようなライティングや画像作成など、色々な生成AI機能がありますので皆様も是非お試しください。
興味はあるけど使い方がわからない、というお客様は当社のサポート範囲内でお答えいたしますので、お気軽にお問合せください。

*********

余談ですが、ChatGPT無料バージョン3.5では、ルールプロンプトを明記、指定しても”しりとり”は苦手のようです。

早々に「ん」で終わる単語を使うような。。。

英単語であれば続くとも聞くので、ワードチェーン(WordChain:英語版しりとりみたいなもの。最後の文字にNGルールはなさそう)=しりとり、と解釈しているなら仕方がないのかもしれません。「ん」で終わる言葉って多いですよね。

今のところ私個人のGPTしりとり記録は最短2ラリー、最長で5ラリーです。面白い回答が出たりするので、こちらも試してみてください。

お問い合わせ

お問い合わせいただきありがとうございます。以下のフォームにご記入いただくか、お電話にてお問い合わせください。営業日においては、お問い合わせいただいた内容について、24時間以内に回答いたします。